2009年5月16日土曜日

母の日は?


カーネーションの花言葉

この前の5月10日(日)の母の日は、皆はどのように過ごしたのでしょうか? 

友人の話を聞くと、母の日の過ごし方や贈り物は、結構バラエティーに富んでいるように思います。 オーソドックスにカーネーションを贈る人、お母さんに何が欲しいか聞いて欲しいものをプレゼントしてあげる人、小学生なら肩たたき券、(お父さんに肩たたき券はヤバイ!)なんかもあるだろうし、一緒にレストランにお食事に行くお宅もあるでしょう・・・。
今年の私は、一緒に母の日ケーキを食べて、後は実家のトイレ、リビング、寝室をかなり丁寧にお掃除して・・・それで終わりでした。 


母の日にカーネーションを贈るのは、きっとカーネーションの花言葉に由来するのだろうと思っていましたが、ではどんな意味なんだろうと思って調べてみました:カーネーションとしては“女性の愛”、赤のカーネーションは“母の愛、熱烈な愛”、ピンクのカーネーションは“熱愛”、白なら“貞節、私の愛は生きています”ところが黄色のカーネーションは“軽蔑”です。 だから一般的には赤やピンクのカーネーションを母の日に贈るんですね。 亡くなられたお母さんには白をたむけるみたいです。 それで、黄色いカーネーションは要注意ですね!! (っていうか、こんな花言葉があると、プレゼントとしては避けるべきですよね!! また、この意味を知ってしまうと、いただいた花束の中に黄色いカーネーションが入っていたら、贈り主はそのつもりが全く無くても、“こりゃどういうことなの?!”という疑惑が生まれてしまいそう。)

フランスに居た時に、フランスでは特にカーネーションが母の日の花ではなくて、お花はなんでも良いし、日本とは母の日自体も違うということを知りました。
それで・・・、“よーし、アルゼンチンには母の日があるのかな~”と思って、ネットで検索したら、アルゼンチンも母の日はありますが、10月の第3日曜日なんだそうです!!日本だったら母の日には日頃のお母さんの苦労をねぎらって、“お母さん、いつもありがとう!”と言葉をかけると思いますが、アルゼンチンは子供がお母さんに言葉をかけるだけではなくて、知人友人同士で子供がいる女性に”母の日おめでとう“というのだそうです。
この情報は、母の日コムというホーム・ページを見て知ったんですが、そこには、アルゼンチンのみならず色々な国の母の日情報が載っています。 
http://www.hahanohi.com/tokusyu/world/
で、私はタイ国の母の日の過ごし方が気に入りました!

0 件のコメント:

コメントを投稿